INFORMATION

行こう。お墓で待ってる、先祖がいる。

TEL:0285-39-8504 
携帯:070-5025-4276
FAX :0285-39-8514 
LINE-ID:heiwajima4296
メールフォーム

ごあいさつ

この度は、開運のまち・栃木県小山市の種市塗石商会・ホームページをご閲覧頂き、誠にありがとうございます。弊社は、栃木・茨城・群馬・埼玉県を含む関東広域にて、墓石クリーニング/石材コーティングを生業としております。尚、青森・岩手・宮城県を含む東北6県・北日本エリアに関しても、冬期間を除いての限定ですが、ご依頼を承っていますのでお問い合わせ下さい。

「孝行のしたい時分に親はなし」という故事があります。この言葉には続きがあり「さればとて石に布団も着せられず」と続きます。ここでいう石とは墓石のことを指しており、母親の臨終に立ち会えなかった「俳人・滝野瓢水」が、お墓参りした時に詠んだ歌です。江戸時代の川柳集「誹風柳多留」一句ですが親孝行に対する意識は、令和の時代になっても何ら変わっておりません。

一般的には、親の方が子供よりも先に老いて亡くなります。そして、家族皆で一緒にいる時は、ついつい文句を言ったりしまいがちなのが、親子なのです。しかし、親が亡くなってから、こうしておけば良かったと悔やんでも後の祭りです。出来うる限りのことをして、万が一にも親孝行し過ぎたと後悔すること などあるはずもなく、しなかった後悔は後に尾を引くものです。親の気持ちが分かるような歳になって孝行したいと思っても、もう親はいない…。ご先祖を敬うならば、親の生きている内に「お墓メンテナンス」をお薦めします。

近江商人の経営哲学で、「三方よし」が広く知られています。商売において、売り手と買い手が満足するのは当然のこと。社会に貢献できてこそ、良い商売と言えるという考え方です。弊社は、「売り手よし、買い手よし、世間よし、先祖よし」を示す「四方よし」が経営理念です。今後も「不撓不屈」の精神で「不惜身命」を貫き通し、自分を顧みず施工して参る所存でございます。

種市塗石商会 代表 新田 貢司

無機系封孔剤・パーミエイト

会いたい聞かせて

 思川児童虐待事件 2004 

小山兄弟虐待死 9.11

おもてなし規格認証機構

墓石クリーニング開業支援

墓地清掃士認定協会

スタッフ紹介

新田 貢司 (にった こうじ)

51歳/業界歴31年(2024年現在)

座右の銘 不動心
特技 渓流釣り、海釣り、草鞋作り、将棋、オセロ
趣味・マイブーム 高校野球、大相撲、ほや、鮭とば、氷下魚

保有資格

  • 認定墓地清掃士
  • お墓ディレクター2級
  • 水利用設備環境衛生士
  • 第二種電気工事士
  • 移動式クレーン運転士
  • 玉掛け技能講習
  • 研削といし取替え業務特別教育
  • 特別職長教育(クレーンの運転)
  • 上級救命講習(小山市消防本部)
  • 大型自動車運転免許
  • あんバサダー(認定あんこ男子)
  • 日本遺産 大谷石文化サポーター(宇都宮市)
  • 北三陸久慈市ふるさと大使(岩手県久慈市)
  • 体感!! とちぎの文化財(応援団員 委嘱)

メッセージ

種市塗石商会・代表・新田貢司です。日本で唯一、三陸海岸にウニ牧場がある南部潜りの郷、岩手県九戸郡洋野町(旧・種市町)大沢部落の出身です。2011年(平成23年)3月11日発生した「東日本大震災」で、沿岸部に甚大な被害をもたらした津波は、河口から遠く離れた内陸部でも猛威を振るい、とても現実とは思えないような被災地の状況を、今でもはっきりと覚えています。あの未曾有の震災から13年が経ち、被災者の今を伝える報道も徐々に減りつつあります。東日本大震災を経験した被災者は、震災前のような「当たり前の日常・日々の生活」を取り戻すことができているのでしょうか。

家督相続制度いわゆる家禄は長男にではなく、平等に相続させるのが令和の時代。当然といえば当然ですが「ふるさとは遠きにありて思ふもの…」相続した実家も土地も売却して、大切に受け継がれてきた先祖代々之墓さえも、墓じまいするような時代。戻りたくても戻れない方々がいるのも事実。効率優先、利益優先の社会の先に見えるものはどんな情景なのでしょうか。想像することも哀しいかな、何か大事なものを無くしてしまっているような感じがしてとても寂しい限りです。私のような田舎育ちの人達と都会育ちの方々では、全く育った環境が異なるので人生観も異なります。確たる正解はないのですが、祖父母や親の気持ちも考えて欲しいです。そもそも祖父母のお墓参りをしたことがない方も少なくないでしょう。お墓が何処にあるのか知らないのであれば、最初から「墓守」の意識は生まれません。最近では、墓じまいや空き家の特集番組も多くなり、時代を反映していると思います。

犀星望郷の詩句として名高い「室生」(むろうさいせい)小景異情「ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの」ですが、実はこれ、遠方にあって故郷を思う歌ではなく、犀星が郷里の金沢に帰郷したおりに作られた詩なのです。東京で思うにまかせぬ暮らしを強いられ懐かしい故郷に帰っても温かく受け入れてもらえない。その悲哀、郷里への愛憎半ばする思いが「遠きにありて…」の言葉となったのです。故郷とは時に複雑な思いを呼び起こす場所なのです。遠きにありて思うか、帰って父母や旧友と親しむか。人と故郷の事情は千差万別なので「遠きにありて」を「悲しくうたふ」人ばかりとは限りません。遠く隔たっていても、一緒に楽しく話せるオンライン時代の帰省に、工夫を凝らす彼岸・お盆があっても悪くないでしょう。

東日本大震災「3.11」発生の4年前、型枠大工だった父・雪男(享年59)は、建設現場で不慮の事故により死去しました。実務経験44年の職人でも、たった一度の油断が死に直面するという現実を知らされました。予測不可能な突然の出来事だったため、父に対して全く親孝行も出来ず後悔しました。早いもので父が亡くなった2007年(平成19年)「3.05」から都合17年もの年月が経過しましたが、施主様から依頼された墓石を施工することこそが、私にとって最大の親孝行であり、社会への貢献だと自負しております。これからも代表の名に恥じぬよう「武士道精神」を重んじ、従業員に報恩感謝の気持ちと思いやりを忘れずに、墓地清掃士を現役引退するその日まで、自身の「義」を貫く覚悟で精進して参ります。

若旅 昭子 (わかたび あきこ)

54歳/業界歴14年(2024年現在)

座右の銘 堅忍不抜
特技 珠算、暗算、壁紙クロス貼り、カラオケ、整体
趣味・マイブーム 柔道、大相撲、煎餅みみ、焼そばバゴォーン

保有資格

  • 認定墓地清掃士
  • 水利用設備環境衛生士
  • 研削といし取替え業務特別教育
  • 全国珠算教育連盟主催 / 珠算検定・参段
  • 日本商工会議所主催 / 珠算能力検定1級
  • 日本商工会議所主催 / 暗算能力検定1級
  • 整体ボディケアセラピスト(JADP認定)
  • 上級救命講習(小山市消防本部) 
  • 普通自動車運転免許
  • あんバサダー(認定あんこ女子)
  • 日本遺産 大谷石文化サポーター(宇都宮市)
  • 北三陸久慈市ふるさと大使(岩手県久慈市)
  • 体感!! とちぎの文化財(応援団員 委嘱)

メッセージ

種市塗石商会・工事部長・若旅昭子です。増田家の鰻・田村屋の鮒甘露煮・桃林花かりんとう等のブランドがある、茨城県古河市砂井新田の出身です。自慢にもなりませんが、私の誕生日は「お釈迦様」と同じ「4月8日」です。幼少期の頃から「アッコちゃんの誕生日はいつなの?」と聞かれる度に、ほぼ例外なく「お釈迦様と同じ日だよ。」と二つ返事で返答していました。お釈迦様は、紀元前7年~5年に北インドの王族の子として生まれました。正式な出生年は分かっていませんが、4月8日にお生まれになられたとされています。このことから仏教では、基本宗派を問わず4月8日がお釈迦様の誕生日とされて、お祝いの行事が行われます。旧暦の4月8日にお祝いしたり、1か月遅れの5月8日にお祝いするお寺も、地域によってはあります。そんな私が、墓石の施工を生業にしているのを考えると、仏教の開祖である仏陀(お釈迦様)との縁を感じずにはいられません。キリスト教の祖であるキリストの誕生日は12月25日の「クリスマス」として知られていますが、お釈迦様の誕生日は「花まつり」灌仏会(かんぶつえ)と呼ばれています。クリスマスほどメジャーではないですが、お寺ではこの時期にお祝いのお祭りが行われ、赤ちゃんや子供の健康を祈りながら甘茶を飲んだり、花御堂をお飾りして、その中にお祀りされた誕生仏の像に甘茶をお掛けして安寧を願います。

旧暦7月15日のお盆は、ご先祖が我が家に帰ってくる日で最大の国民的行事です。お墓の先祖供養は、先祖のご冥福を祈り尊い命を残してくれた自分の身体を通して感じ先祖を大切にすることです。お墓参りとその心を先祖代々子供たちへ伝えている限り、素晴らしい幸福な家庭になると信じています。亡き祖父母や父母と家族の皆が信じあえてこそ、人として生きてる意味の第一歩があるからです。それこそが、本当の「家族の絆」だと私は思います。墓石には、あの世とこの世を分ける境目の役割があります。墓石の前にぬかずくのは、死者の世界と向き合うことですから、普段とは全く違う状況で、亡くなったかけがえのないない家族やご先祖と共に過ごす「人間として大切な時間」という意味があります。亡くなった肉親の魂と残された家族とが、心の中で素直に会話をするところが「先祖代々之墓」なのです。

鉄骨工(自営業)だった父・昭一(享年54)は、2002年(平成14年)に建設現場で不慮の事故により死去しました。父は生前、「死んだらご先祖様になって子や孫の面倒をみる」と言っていました。そんな父がいたのも、ご先祖様と共に「幸せに生きる習慣」が、我が家系にあったからなのでしょう。一家の大黒柱である父が亡くなり、家族全員が不幸のどん底に突き落とされました。それでも、「どん底に大地あり」の言葉を信じて、一人一人が強くたくましく生きていこうと心に誓いました。どん底を味わっているうちに、底打ちを感じることがあります。これ以上は悪いことはないんじゃないか、少しずつ好転するかもしれないと思える時が必ずやってくるものです。こんな素晴らしい習慣を、お墓参りの際に家族そろって思い出して欲しいです。お墓が「幸せのシンボル」に見えると、それは自然と身に付きます。そんな家族に墓地で出逢えたら、一日中幸せな気持ちになれるような気がします。

大谷石文化サポーター

北三陸久慈市ふるさと大使

体感!! とちぎの文化財

種市塗石商会について

概  要

 
屋号 種市塗石商会
設立 2018年12月 01日
代表 新田 貢司
役員工事部長  若旅 昭子
営業部長  大沼イト子
広報部長  忍田 智晶
経理部長  湯本 頼子
所在地 〒329-0213 栃木県小山市大字南飯田295番地139
TEL 0285-39-8504
携帯 070-5025-4276
FAX 0285-39-8514
E-mail contact@taneichi-tosekishokai.com
営業時間 08:30 ~ 18:00(土日祝日/不問)
受付時間 08:30 ~ 18:00(土日祝日/不問)
定休日 年中無休(雨降りなど悪天候を除く)
営業エリア 栃木・茨城・群馬県を含む関東全域 / 青森・岩手・宮城県を含む東北全域 他
取引銀行 足利銀行・足利小山信用金庫・常陽銀行・栃木銀行・ゆうちょ銀行
事業内容
  • 墓石クリーニング / 慰霊碑・石碑・石像・供養塔・石塀・ブロック塀・コンクリート
  • 墓石コーティング(無機系封孔剤 パーミエイト)・文字入れ・欠けヒビ割れ補修
  • デザインコンクリート(造形モルタル)/ 石塀・ブロック塀・土間コンクリート・漆喰
  • 無機系封孔剤 パーミエイト / 販売代理店 (製造元:株式会社 ディ・アンド・ディ)
  • 骨壺・カロート専用 調湿剤 コツポン / 消臭・調湿剤 デオトーン(取次店)
  • 戒名彫刻・納骨 / 大谷石カエル・フクロウ(文化財コーティング:HS-390・HS-390H)
加盟団体
  • 日本石材産業協会
  • 墓地清掃士認定協会
  • お墓女子(墓女)
  • 石文化研究所
  • おもてなし規格認証機構
  • 全国墓石・石材店情報
  • 大谷石文化サポーター
  • 小山商工会議所
  • 日本あんこ協会
  • 北三陸久慈市ふるさと大使
  • 体感!! とちぎの文化財

年回忌・年忌 早見表

日本石材産業協会・会員証

アクセス

〒329-0213 栃木県小山市大字南飯田295番地139

JR宇都宮線「間々田駅」から1.8km/東口より車で5分。岩﨑医院の看板が目印。

※郵便ポストがある「下山団地10号通り」を入って、左手前から2軒目が事務所。

種市塗石商会 (タネイチトセキショウカイ)
〒329-0213 栃木県小山市大字南飯田295番地139

種市塗石商会 (タネイチトセキショウカイ)

〒329-0213
栃木県小山市大字南飯田295番地139
TEL:0285-39-8504 
携帯:070-5025-4276 
FAX:0285-39-8514 
LINE-ID:heiwajima4296
[営業時間]08:30 ~ 18:00(土日祝日/不問)
[受付時間]08:30 ~ 18:00(土日祝日/不問)
[定休日] 年中無休(雨降りなど悪天候を除く) 
[営業エリア] 栃木・茨城・埼玉県を含む関東全域 / 青森・岩手・宮城県を含む東北全域 他
[加盟団体] 日本石材産業協会・墓地清掃士認定協会・お墓女子(墓女)・石文化研究所・おもてなし規格認証機構・大谷石文化・小山商工会議所

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

   

お問い合わせ